本文へジャンプ
研究テーマ

具体的な研究テーマは、以下の通りです。


@活断層を含む地震発生領域における地殻不均質構造と地震発生ポテンシャルに関する研究

A地球内部電気伝導度構造に関する研究

B地殻活動に伴う局所的地磁気変化に関する研究

C自然電位の空間的分布及び時間変化に関する研究

D注水実験による野島断層の回復過程に関する研究  
 (↑クリックすると注水実験のページにリンクします)
 
山陰から四国にかけて大規模電気伝導度構造を調べるために日本海に設置した海底電位差磁力計の回収の様子
左図中の赤丸の並ぶ測線を断面として見た時の富士山直下の比抵抗構造。
図中の黒丸は地震の震源を、また、星印は富士山直下で発生する低周波地震を示している。
京都大学防災研究所 地震防災研究部門