CA研究会論文集 2001年


※Web掲載の許可をいただいた論文から公開いたします。
目次
はじめに
2000年度世話人 田中良和・茂木透
■地殻活動電磁気学(主として火山活動に伴うもの)
Effect of topographic changes to geomagnetic field in Miyakejima volcano during recent eruption: results of 3D modeling1
Nikolai KOSTROV and Yoichi SASAI
三宅島における地磁気観測8
藤井郁子・瀧沢倫明・大和田毅
仲谷清・角村悟・山本哲也
笹井洋一・歌田久司
Earlier detection of the magma movements by measuring transient streaming potential18
Yukio FUJINAWA, Takumi MATSUMOTO, Motoo UKAWA, Hiroshi IITAKA, Kozo TAKAHASHI, Hiroshi NAKANO, Takuya DOI, Toshiyuki SAITO, Naoko KASAI and Sohjun SATO
伊豆大島−伊東間海底ケーブルによる電界変動観測−2000年三宅島火山噴火活動関連の異常変動−28
藤縄幸雄・青柳勝・高橋耕三
松元拓己・飯高弘・土井卓也
葛西直子・中野洋・佐藤宗純
斉藤俊幸・佐々木清志・資宗克行
有珠火山2000年噴火域でのダイポール・ダイポール法による比抵抗変化観測(序報)37
茂木透・佐波瑞恵・谷元健剛
佐藤秀幸・西田泰典
有珠火山地域における空中物理探査(序報)43
大熊茂雄・中塚正・森尻理恵
牧野雅彦・内田利弘・小川康雄
高倉伸一・松島喜雄
ロ永良部島火山の集中総合観測−電磁気観測編−48
神田径・田中良和・宇津木充
坂中伸也・森真陽・Wahyu SRIGUTOMO
浅利晴紀・市來雅啓・鍵山恒臣
井口正人・石原和弘
高温ガス上昇による電場発生54
石戸経士
地下水循環の指標としての自然電位特性−山岳地形効果について−62
佐波瑞恵・大島弘光・西田泰典
宇津木充
■地殻活動電磁気学(主として地震活動に伴うもの)
伊豆半島東部地域の全磁力観測(1976-2000年)−四半世紀を振り返る−71
笹井洋一・大志万直人・本蔵義守
石川良宣・小山茂・上嶋誠
Preliminary results of earthquake precursors searching in geomagnetic data series in Izu peninsula in 199782
Nikolai KOSTROV and Yoichi SASAI
十勝沖・根室沖大地震予知のための電磁気観測90
茂木透・高田真秀・笠原稔
山口透・長尾年恭
太田断層における自然電位測定−測定値の信頼性について−96
坂中伸也・西谷忠師・筒井智樹
佐藤久美子・山下幹也・小林勝幸
根典子・今野美貴子
油壷の比抵抗変化と地下水位変化について104
吉野登志男・笹井洋一・石川良宣
歌田久司・柳谷俊・山下太
2000年10月の鳥取西部地震の前における樹木の異常電位変化について113
鳥山英雄
■地球内部の電気伝導度
広帯域MT法による北海道日高山脈周辺地域における比抵抗構造探査(序報)121
地殻比抵抗研究グループ・佐藤秀幸
中四国のネットワークMT観測(2000年度)−資料−129
ネットワークMT西日本グループ
村上英記・山口覚・塩崎一郎
大志万直人・上嶋誠
秋田県太田断層におけるVLF-MT探査134
西谷忠師・坂中伸也・根典子
■地球電磁気学諸問題
2次元茂木モデルを用いた比均質磁化構造の効果についてのケーススタディ143
大久保綾子・大志万直人
Network-MTデータ中に見られる潮汐成分の特徴について(序報)151
高木典子・村上英記
Extrapolation and interpolation abilities of neural network for estimation of subsurface target parameters159
I.V. POPOVA and V.V. SPICHAK
ウェーブレッドを用いたガウス係数の時系列解析167
浅利晴紀・清水久芳・歌田久司